top of page
検索

おみそ できました!

今年のはじめ、まだ寒い頃に仕込んだお味噌。

茹で上がった大豆を握りつぶして、塩と麹を混ぜて、混ぜて。

お味噌の先生は、参加者の保護者の方が引き受けてくれました。

麹の菌、みんなのからだに住んでいる菌、やぼろじに住んでいる菌。

見えないけれど、いるんだよー。

美味しいお味噌にしてくれるんだよー。

病気のもとになる菌だけじゃないんだよね。


甘みも感じるやさしい味に仕上がりました!



 
 
 

最新記事

すべて表示
どんぐりクッキー

マテバシイのどんぐり。 水につけて虫食いがないか選んだものを 15分ほど炒って、ひたすら殻を剥く。 ミルサーで粉にして、どんぐり粉が半分、小麦粉半分のクッキーを作りました! 殻をむくと、ドングリも栗なんだなぁ〜と。 これまではずっと遊ぶための木の実だったのに、急に食料に思え...

 
 
 
大収穫!畑の日

春に植えた秋の楽しみ。 さつまいもを収穫しました! どうしてこんなに伸びるんだ、と思いながらつるをたどって、根元を掘ってぐっと引っ張る。 「わぁー!お芋がつれたよー!」 長く長く伸びたつる。 丸くまるめてハンドルになったり、なわとびしてみたり、電車ごっこにも活躍していました...

 
 
 
イロドリパーティー 2!

無事開催することができました。 おかげさまです。 出店してくださった皆さま、ありがとうございました! ご来場くださった皆さま、ありがとうございました! また、遊びに来てくださいね。 楽しそうなお顔も見られて嬉しかったです。 あ〜 楽しかった:)

 
 
 

Comments


bottom of page