top of page

保育で大切にしていること

  • 子どもの声に耳を澄ます​

保育者とは、子どもの見ている世界を見ようとするひと。

子どもに何と声をかけようか。

​その前にまず、子どもの声や言葉、態度などに耳を澄まして感じることを大切にします。

  • 子どもの気持ちに寄り添う

ひとり ひとりの心は自分のもの。

どんな気持ちも保育者がジャッジせず、心に寄り添うことを大切にします。

e_7e3Ud018svc1nf72dsc0cnyh_3yrd9.JPG

IRODORIに通うこどもも、子どもに関わる家族も、

ここに来れば大丈夫。

そのままの自分でいられる。

国立にある自然の中で、心と身体をたっぷりと動かし、

仲間と共に様々な経験を通じて考え、自分を生きることを決める。

誰かが決めたいいではなく、しあわせなこども。

良いお母さんではなく、しあわせなお母さん。

ひとりひとりがそうあることが、

平和な世界を創っていくと思うのです。

​どんな在り方でも存在そのものが肯定され、

こどもも、おとなも安心できる場。

そんなコミュニティーを創っていきます。

​福成 舞

​代表
​代表 福成 舞 について
舞さん紹介

​5歳と2歳の母。現在も子育て中。​

好きなこと … 食べること、あそぶこと、コーヒー、おやつ、旅行。

苦手なこと … ホラー映画、背泳ぎ、辛いもの。

​好きなことば … わくわく、きっと大丈夫、夢は叶う。

​ 

  • 専門学校卒業後、私立幼稚園、幼稚園類似施設にて勤務。

  • 「まいちゃんの絵本のじかん」主宰、現在も活動中。

  • 長男の誕生を機に自主保育に取り組む。

  • 2022年森のようちえんIRODORIを立ち上げる。​

 < 略 歴 >

わたしたちもIRODORIを利用する保護者でした。

かおちゃん
幼稚園教諭

かおちゃん紹介

みふゆさん
​保育士

美冬さん紹介

ゆかさん
リトミック講師

ゆかさん紹介

チャイ
IRODORIサポーター

ちゃい紹介

キケンを感じたら、すぐ止める。

​でも、できるだけ「ダメ」と言わずに見守りたい。

​そんな気持ちで過ごしています。

bottom of page